1⃣ピラティスオンラインレッスン/全国

日常の隙間時間をつかって、気軽に体を整えてもらいたい!
そんな思いから、ピラティスのオンラインレッスンを定期的に開催しています。
□移動時間がかからない。
□家事や育児の合間で気軽に参加できる。
□お子さんがいてもOK!
□レッスン開始ギリギリまで家のことが出来る。
□参加しやすい値段。
□自宅参加なので、人の目を気にしなくて気楽。
□グループレッスンが苦手。
□自分のペースでやりたい。


単発レッスン
◆朝の新習慣!硬くなった体を起こす
15分ピラティス(無料)
LINE公式で提供予定⇒https://lin.ee/6EXRtP7
◆無料体験40分
ピラティスオンラインレッスン
Kirana-3HBody公式メルマガから受付中⇒https://resast.jp/subscribe/161661/196257
◆週末体をメンテナンスする40分
ピラティスオンラインレッスン
(1,000円/回)
ストアカで開催中⇒http://kirana-3hbody.com/?page_id=1196
◆自律神経を整えるかんたん
ピラティス40分オンラインレッスン
(1,000円/回)
詳しくは⇒https://resast.jp/page/consecutive_events/12303
月額サービス
◆オンラインピラティスレッスン
月額サービス(2回/月 1,700円/初月1,500円)
詳しくは⇒https://resast.jp/conclusions/9753
◆オンラインピラティスレッスン
月額サービス(4回/月 2,800円)
ストアカで開催中⇒https://www.street-academy.com/subscription/services/428
◆自分の身体を整える学ぶ
月額サービス(3回/月+会員サイトで学ぶ 3,900円)
ストアカで開催中⇒https://www.street-academy.com/subscription/services/1223
◆予習・復習オンラインサロン
月額サービス(会員サイトで学ぶ 5,000円/月)
詳しくは⇒https://peraichi.com/landing_pages/view/ie5pt?_ga=2.256057291.1171226397.1619936983-557446871.161993698
◆予習・復習オンラインサロン
(5,000円/月)
⇓ ⇓ ⇓
只今、限定5名様(残り3名)
初月500円、月額2,500円。
2⃣ピラティス対面レッスン/相模原市
健康文化センターや、スタジオを借りて実施しておりましたが
現在はコロナ感染症拡大にともない休止しております。
また、再開する際にはHPやLINE公式で告知していきます。
ご理解の程、よろしくお願いします。
3⃣Kirana-3H Body (隠れ家的 自宅サロン)
◆全身整体(90分) 5,800円
全身を整える90分のコースが基本になります。
こちらのコースに、オプション追加することが可能です。

《オプション》
リフレクソロジー 500円
*90分のうち何分やるかはご相談下さい。
ホットストーン 1,500円


マグマの中で生まれた石(玄武岩)の遠赤外線による温熱療法。
筋肉の奥まで温めることで、通常施術の5倍の効果がえられます!
むくみ解消
冷え性改善
肩こり/腰痛
血流促進
リラックス効果
◆ピラティスプライベートレッスン(60分) 6,000円

お悩みや体の状態にあわせて、レッスン指導をおこなっています。
ミニボールや、パラセッタなどの道具を使い正しい体の使い方へと導きます。
姿勢改善し、根本的に痛みを解消したい人にはオススメです。
《ご予約/お問合せについて》
下記連絡先(携帯・メール・LINE)からお願いします。
限定した人数のみご予約頂いております。
現在、ご予約可能なのは
木曜日 16:00~17:30
土日 9:00~12:00(日時は要相談)
住所:相模原市南区大野台
(ご予約頂いたときに、詳しい住所はお伝え致します。)
連絡先:070‐1266‐3968
メール:kiranahbody@gmail.com
LINE:@649iespn
(ID検索、もしくはQRコードから友達追加してください。)

4⃣ピラティス無料メルマガ講座

1日1回、5分くらいでできる内容になっています。
自分の体を向き合って、根本的に改善してみませんか?
5⃣LINE公式サービス内容
LINE公式にご登録いただくと、無料で利用できるサービスがあります!
あなたにあった姿勢診断や、トレーニング方法が見つかります。☟
6⃣え?心があなたの未来の姿勢を作る? 心の傾向からみる
【無料姿勢診断】
心と体は密接に関わっています。
あなたの歪み、その不調がもしかしたら心のクセからきているかもしれません。
感情が姿勢改善の手掛かりになるかも⁈感情から体の歪みや不調を探ろう!
この診断でわかること
1 心の傾向から、身体の不調を知ることができます。
2 心の傾向から、身体の歪みが見えてきます。
3 姿勢改善するための方法がわかります。