コロナ不安
活動自粛ムード…
一斉休校やイベント自粛など
楽しめる機会が一気に減り
体力をもて余す全国の子供達と
ママにむけて
おうちで気軽に出来る
“親子体操”
part2
ご案内します‼️
せっかく出来た親子時間
コミュニケーション
親子の絆深めましょ
ということで
①子供を前向きで抱っこする
②子供を包みこむように前屈
③戻る
体を前に倒すときに
「うわぁ~?」
などオーバーリアクションでやると
ライブ感あり楽しめます
腰・もも裏など
体の後ろ側全体を伸ばします
*ヨガやピラティスのキャットを
子供を乗せて行います‼️
子供を骨盤のあたりに乗せて
骨盤を動かすことで腰が楽になります
①ママは四つんばいになり
子供を乗せる
*馬乗り/しがみついてもらって?
②子供ごと背中を天上に
突き上げる
この時、ママはお腹の筋肉を縮めた結果背中が丸まってくのをイメージして動かします
③お腹の力は抜かないまま
お腹から胸そして喉を伸ばすように
目線を斜め上↗️にアップ
*腰の反りすぎに注意
①~③を数回繰り返す
子供の重さが適度な圧になり
骨盤周辺の関節が
動かしやすくなります
腰痛改善に効果あり
子供を乗せるのが怖い場合や
まだ幼いお子さんは
ママと目線が合うように下に
仰向けにさせてもOK?
他にはママをトンネルに見立てて
「何回トンネルくぐれるかな~」
と子供と遊びながらやっても
楽しいですよ
挟みます??
②~③ママは脇腹を意識して
腹筋を使って両膝を倒します
片側終わったら反対へ
ママは足裏が吸盤になったように
なるべく床に密着させて
内ももを引き寄せ合う意識で
ぽっこりお腹(下腹)に
きかせていきましょう‼️
脇腹&下半身の引き締め
親子体操パート1はこちらから
親子体操アニマルピラティス
開催日程調整中!
アニマルピラティスって
どんなもの?(公式HPご覧下さい)
小顔整体体験会
開催日程調整中!
感想など聞かせてね
スケジュールやお得情報を配信
(1対1のトークできます)
スタンプや一言メッセージ送信して頂けないと、こちらからメッセージを送信出来ないので、お手数ですが宜しくお願いします。
コメント